MENU
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  1. ホーム
  2. レッスン紹介
  3. オンラインレッスン
  4. 自宅で学べる韓国料理教室|毎月届くレシピと食材で、季節の味を楽しむ動画講座

自宅で学べる韓国料理教室|毎月届くレシピと食材で、季節の味を楽しむ動画講座

2025 5/10

韓国の家庭料理を、自宅の台所で。
忙しい日々のなかでも、ほんの少し立ち止まる時間として──

waktak cooking classのオンラインクラスは、毎月1回のライブ配信とアーカイブ動画で学べる、サブスク型の料理教室です。

毎月10日〜20日の間にお申込みいただくと、21日以降に

  1. 「季節のレシピ冊子」
  2. 「おすすめの乾物調味料1品」

をご自宅にお届け。

画面越しに、香りまで伝わるような韓国家庭料理をお楽しみください。


オンラインクラスの特徴

  • 月額 3,300円(税込)
  • 毎月最終土曜 10:30〜 約1時間のライブ配信(Instagram)
  • アーカイブ視聴可能(継続会員は過去動画も見放題)
  • レシピ冊子+乾物調味料1品を毎月お届け(普通郵便)

目次

毎月、自分の台所で韓国料理を体験する

waktakのオンラインクラスでは、以下のような韓国家庭料理を取り上げています:

  • キムチ各種
  • 野菜チヂミ
  • ポッサム
  • 韓国の常備菜
  • 出汁から作る冷麺

季節に合わせて、日々のごはんに取り入れやすいレシピをお届け。

日本の食材でも作れるよう、無理なく再現できるレシピ構成です。


レシピ冊子と乾物調味料が届く

毎月お届けするのは、レッスン内容に合わせた“暮らしのひとさじ”──

  • 写真とエッセイがついたレシピ冊子
  • 韓国産唐辛子、花椒、乾燥薬膳などの調味料 1品

料理の作り方だけでなく、その背景や香りも感じられるような、小さな読み物としてご好評いただいています。


講師プロフィール

ひかり(waktak cooking class主宰)
中国・延吉出身。朝鮮族の祖母と母から受け継いだ韓国家庭料理をベースに、
「誰かを思ってつくる食事の豊かさ」を、台所から静かに伝えている。


こんな方におすすめ

  • 忙しくても、料理の時間は大切にしたい
  • レシピだけでなく、香りや記憶も味わいたい
  • 家族に手づくりの温かい料理を届けたい
  • いつもの食卓に、季節の風を取り入れたい

ご参加の流れ

STEP1:申込
毎月10日〜20日に、オンラインショップより月額プランにご登録ください。
(前払いで6ヶ月/1年コースもご用意)

STEP2:レシピと調味料を受け取る
毎月21日〜月末に普通郵便でお届けします。

STEP3:ライブレッスンに参加
毎月最終土曜10:30〜、Instagramの鍵付きアカウントで配信。
視聴後もアーカイブで何度でも復習可能です。

月額プランに登録する

よくあるご質問

Q. ライブを見逃した場合は?
A. アーカイブをいつでもご視聴いただけます。

Q. どんな調味料が届きますか?
A. 唐辛子や青麻椒など、乾燥した調味料を中心に月替わりでお届けしています。
(5月は韓国から取り寄せている唐辛子粉、6月はキムチに使う粉末の煮干しと昆布でした)

Q. 途中で解約はできますか?
A. 単月契約の場合、翌月以降の自動引き落としを停止することで解約可能です。


台所に、新しい風を。

料理は作業ではなく、暮らしを整える行為でもあります。
ほんのひととき、自分だけの台所で韓国の香りと出会ってみませんか?

あなたの暮らしに、あたらしい記憶を届けられますように。

👉 waktakのオンラインクラスに申し込む

オンラインクラスに申し込む
白菜キャラ

LINEで、3日間の無料体験実施中!

季節の副菜レシピや
やさしい台所の物語を
そっとお届けしています。
LINE限定レッスンや先行予約もこちらから。

LINEで受け取る
レッスン紹介 オンラインレッスン
料理教室
  • 鉄釜のごはんと母の背中
  • 無理をしない自然体の味つけ

関連記事

  • 9月のレッスンご案内
  • はじめての韓国家庭ごはん体験会|スンドゥブ・チャプチェ・雑穀ごはん(8/16・新潟市)
  • 韓国料理を家で習いたいあなたへ|オンラインで始める家庭の味レッスン
  • 【8月レッスン『団欒』】韓国式チャンポンとタンスユクで囲む、家庭の中華
  • 家庭で作れる韓国料理レシピ本|料理教室から生まれた、実用と癒しの一冊
  • 市販の麻辣は辛すぎる?家庭で使える“やさしい麻辣オイル”を手づくりする方法
  • お店より、家庭の味。参鶏湯を学ぶならwaktakのレッスンで
  • 自家製の「麻辣油」を、あなたの台所に。|香りと痺れのオンライン動画講座
ひかり
waktak cooking class 講師
中国・延吉で育ち、季節の野菜と韓国の家庭料理に囲まれて育ちました。
「誰かを思って作るごはん」を大切に、日々のレッスンや発信を続けています。
LINEでお便りを受け取る
最新記事
  • ニラと共に歩んだ私の暮らし|食卓と人生を支えてくれた野菜
  • 9月のレッスンご案内
  • お盆を前に、命のことを考える。
  • 見た草が、花になるとき
  • ゆかりを作る夏、育てられる台所
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・キャンセルポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 季節のレッスン

© waktak

目次