MENU
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  1. ホーム
  2. まとめ・比較
  3. 料理教室の選び方
  4. オンライン料理教室5選|初心者や子育て中におすすめの月額制を比較

オンライン料理教室5選|初心者や子育て中におすすめの月額制を比較

2025 6/26

忙しくても、ちゃんと料理をしたい——。

そんなあなたのために、初心者や子育て中でも学びやすい月額制オンライン料理教室を5つ厳選しました。自宅にいながら“本格派”をめざせる比較ガイドです。

目次

忙しいけれど、「ちゃんと料理したい」あなたへ

「仕事や育児に追われて、料理がつい義務になっている」
「毎日なんとなく作っているけど、本当はもっと料理を楽しみたい」
「食卓を整えたい気持ちはあるけれど、時間も体力もない」

そんなふうに感じている方へ。
今、全国でじわじわと広がっているのが、オンライン料理教室という選択肢です。

教室に通わなくても、台所にいながら“本格的な料理”を学べる。
それだけでなく、自分のペースで暮らしに料理を取り戻せる仕組みが増えています。


オンライン料理教室は2タイプある

オンライン料理教室には、大きく分けて以下の2タイプがあります。

【1】単発レッスン型
→ 気になるレッスンだけスポットで参加できる。時間に余裕がある人向き。

【2】月額サブスク型
→ 毎月決まったレッスンやコンテンツが届く。習慣化しやすく、料理が生活に溶け込む。

最近では、学びやすさや継続しやすさから【月額制】を選ぶ方が増えています。


【比較】月額制オンライン料理教室おすすめ5選

ここでは「家庭で本格的な料理を学びたい」という視点から、編集部が厳選した5つの月額制オンライン料理教室をご紹介します。

  1. シェフズレッスン(ChefsLesson)
  • フレンチ・イタリアン中心、プロの現役シェフが指導
  • 月額:4,400円〜
  • 特徴:技術重視/料理経験者向け
  1. 家ごはんラボ
  • 子育てママ向け/栄養士監修の健康ごはん
  • 月額:2,980円
  • 特徴:やさしい味/時短系/動画でいつでも学べる
  1. 発酵キッチン365
  • 発酵・薬膳に特化した暮らし系教室
  • 月額:3,300円
  • 特徴:発酵×家庭料理/体質改善志向に◎
  1. 東京発・ミールキット付き料理教室
  • 毎月キットが届く+オンラインでレッスン
  • 月額:6,980円
  • 特徴:すぐ作れる/材料付きで手間が少ない
  1. waktak cooking class(ワクタク・クッキングクラス)
  • 韓国家庭料理×季節の手仕事を学べる
  • 月額:3,300円(送料・レシピ冊子込み)
  • 特徴:暮らしと調和した食/調味料・レシピ冊子が届く

なぜ今、「waktak cooking class」が選ばれているのか

SNSでもじわじわ人気が広がっているwaktak cooking class。
その特徴は“レッスン”というより、季節と共に暮らす料理の時間が届くところにあります。

● 毎月1回、オンラインライブでレッスン
→ 最終土曜10:30〜(見逃し配信あり)

● インスタの鍵アカで、過去動画はいつでも見放題
→ ストーリーズ感覚で見られる/何度でも復習できる

● 調味料+レシピ冊子が毎月届く
→ 「今日はこれを作ろう」と思える小さなきっかけに

● レッスンテーマ例:

  • キンパ/チャージャン麺
  • 冷麺やチヂミ
  • 手作りキムチ&サムジャン

どんな人に向いてる?

waktak cooking classは、以下のような方に特におすすめです:

  • 「料理を学び直したいけど、通うのは難しい」
  • 「ただレシピを見るのではなく、暮らしの哲学ごと受け取りたい」
  • 「子育てや仕事の合間に、自分の“整える時間”が欲しい」
  • 「料理に“思想”や“温度”を感じたい」

まずは1ヶ月、試してみるという選択

waktak cooking classでは、毎月10〜20日の期間限定で、申し込みを受付しています。

✔️ 無理なく月1回
✔️ ポストに届く調味料とレシピ冊子
✔️ スマホで受け取れる動画レッスン

「レシピを覚える」のではなく、「暮らしの一部に料理が戻ってくる」感覚。

まずは1ヶ月、体験してみませんか?

▶︎ 詳細・申込ページはこちら: https://shop.waktak.jp

まずは1ヶ月体験してみる

\ 関連記事もおすすめ /


・家庭で作れる韓国料理レシピ本|料理教室から生まれた、実用と癒しの一冊

あわせて読みたい
家庭で作れる韓国料理レシピ本|料理教室から生まれた、実用と癒しの一冊 「家庭でも、韓国料理をちゃんと作ってみたい」「ナムルやキムチのバリエーションを増やしたい」「料理教室の味を自宅で再現したい」—— そんな方に向けて、新潟の韓国料…


・麻辣オイルって何?家庭でも作れる辛さと香りの秘密

あわせて読みたい
自家製の「麻辣油」を、あなたの台所に。|香りと痺れのオンライン動画講座 外で食べたあの味を、家でもう一度。 この講座でもご紹介する人気のマーラータンをご自宅で。 初めて食べた「麻辣(マーラー)」の料理。口に入れた瞬間、ピリッとくる…
白菜キャラ

LINEで、3日間の無料体験実施中!

季節の副菜レシピや
やさしい台所の物語を
そっとお届けしています。
LINE限定レッスンや先行予約もこちらから。

LINEで受け取る
まとめ・比較 料理教室の選び方
料理教室
  • 家庭で作れる韓国料理レシピ本|料理教室から生まれた、実用と癒しの一冊
  • 参鶏湯にはカクテキを。家庭で整う、韓国料理と季節の記憶

関連記事

  • 藤五郎梅とは?|新潟で親しまれる在来品種
  • 発酵の香りで、暮らしが整う。新潟で見つけた小さな料理教室
  • 土用の丑の日に、鰻じゃなくてもいい理由
  • 新潟の料理教室、どこがいい?
  • 迷ったら読んでほしい。韓国料理教室の選び方【オンライン編】
  • 韓国料理の基本野菜と使い方ガイド|長ねぎ、にら、玉ねぎ、大根の役割とは?
  • ごま油ひとさじに込めた、母の知恵と香りの記憶
  • 韓国料理の調味料、間違えて使ってませんか?家庭で本場の味に近づく“選び方と使い方”ガイド
ひかり
waktak cooking class 講師
中国・延吉で育ち、季節の野菜と韓国の家庭料理に囲まれて育ちました。
「誰かを思って作るごはん」を大切に、日々のレッスンや発信を続けています。
LINEでお便りを受け取る
最新記事
  • ニラと共に歩んだ私の暮らし|食卓と人生を支えてくれた野菜
  • 9月のレッスンご案内
  • お盆を前に、命のことを考える。
  • 見た草が、花になるとき
  • ゆかりを作る夏、育てられる台所
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・キャンセルポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 季節のレッスン

© waktak

目次