MENU
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  1. ホーム
  2. レッスン紹介
  3. 季節のレッスン
  4. 7月は養生|参鶏湯とキムチで整える、夏の体と心

7月は養生|参鶏湯とキムチで整える、夏の体と心

2025 6/03
目次

はじめに|7月は“養生”の季節です

湿気と暑さが重なり合う7月。

エアコンの効いた室内と、じりじりと照りつける屋外との温度差に、知らず知らず体も心も消耗していきます。

そんな季節にこそ、ゆっくりと火を入れ、素材の力をじんわり引き出す料理が、体の奥に届いてくれるように感じます。

韓国では昔から、夏バテ防止の知恵として「参鶏湯(サムゲタン)」を食べてきました。

薬膳ともち米、丸鶏を合わせたこのスープは、まさに“食べて整える”養生のごはんです。

7月のwaktak cooking classでは、この参鶏湯を中心に、体に元気をくれる2種のキムチを一緒に仕込みます。

湯気の向こうにある、台所のやさしい力を、みなさんと分かち合えたらと思っています。

レッスン日程

曜日日月木土
開催日13
27
14
28
10
17
24
12
26
  • 日程:
    7月10日(木)、12日(土)、13日(日)、
    14日(月)、17日(木)、24日(木)、
    26日(土)、27日(日)、28日(月)
  • 時間: 10:30〜14:00
    ※終了時間は前後する場合がございます。
     余裕をもってご参加ください。

レッスンメニュー

参鶏湯(サムゲタン)

韓国の夏の養生食として有名な参鶏湯。
鶏を丸ごと煮込み、薬膳ともち米、おこげを加えた、栄養たっぷりのスープです。

昨年もご好評いただいた参鶏湯を、今年は「香ばしいおこげ入り」バージョンで、今年もご紹介します。


カクテキ(大根キムチ)

発酵の酸味と爽やかな辛味が、スープの旨みをさらに引き立ててくれます。
普段の食卓でも重宝する万能キムチです。


ニラの即席キムチ

漬けてすぐに楽しめる、スピーディで香り高いキムチ。
夏の冷麺やそうめんとの相性も抜群です。

このレッスンに参加する

会場と持ち物について

会場:

waktak FOOD ATELIER(新潟市江南区)
※詳しい住所は、お申し込み後にメールでお伝えいたします。

持ち物:

  • エプロン
  • 布巾 or タオル
  • お持ち帰り用のタッパー

参加費・お支払いについて

料金: 8,800円(税込)
支払い方法:
・現金
・クレジットカード
・電子決済(PayPayなど)


持ち物

  • エプロン
  • 布巾またはタオル
  • キムチお持ち帰り用のタッパー等

お申し込みはこちら

ご予約は、以下よりお願いいたします。
▶ 下記フォームからお申し込みください。

白菜キャラ

LINEで、3日間の無料体験実施中!

季節の副菜レシピや
やさしい台所の物語を
そっとお届けしています。
LINE限定レッスンや先行予約もこちらから。

LINEで受け取る
レッスン紹介 季節のレッスン
料理教室
  • 自由な子と、待てない父と
  • 怒ってしまった翌朝に、起きたこと

関連記事

  • はじめての韓国家庭ごはん体験会|スンドゥブ・チャプチェ・雑穀ごはん(8/16・新潟市)
  • 韓国料理を家で習いたいあなたへ|オンラインで始める家庭の味レッスン
  • 【8月レッスン『団欒』】韓国式チャンポンとタンスユクで囲む、家庭の中華
  • 家庭で作れる韓国料理レシピ本|料理教室から生まれた、実用と癒しの一冊
  • 市販の麻辣は辛すぎる?家庭で使える“やさしい麻辣オイル”を手づくりする方法
  • お店より、家庭の味。参鶏湯を学ぶならwaktakのレッスンで
  • 自家製の「麻辣油」を、あなたの台所に。|香りと痺れのオンライン動画講座
  • 韓国料理をオンラインで学ぶなら|家庭の味が届く「waktak cooking class」サブスク型レッスンとは?
ひかり
waktak cooking class 講師
中国・延吉で育ち、季節の野菜と韓国の家庭料理に囲まれて育ちました。
「誰かを思って作るごはん」を大切に、日々のレッスンや発信を続けています。
LINEでお便りを受け取る
最新記事
  • ツルムラサキが踊りだす台所──夏の匂いと、湯気の中の幸福
  • 海がこわいと言っていた息子と、家族で向かった“思い出の海”
  • ぼくのレシピ、ママとつくる夏休み
  • 地域に愛されるという、何よりの学び
  • 僕は、その小さなおにぎりに、勝てない。
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・キャンセルポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 季節のレッスン

© waktak

目次