MENU
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  1. ホーム
  2. レッスン紹介
  3. 季節のレッスン
  4. はじめての韓国家庭ごはん体験会|スンドゥブ・チャプチェ・雑穀ごはん(8/16・新潟市)

はじめての韓国家庭ごはん体験会|スンドゥブ・チャプチェ・雑穀ごはん(8/16・新潟市)

2025 7/14

「韓国料理を作ってみたいけど、辛そうでむずかしそう」
「料理教室ってちょっとハードルが高い気がする」
「少人数で、落ち着いた雰囲気の教室なら行ってみたい」

そんな方に向けて、
waktak cooking classでは、月に一度だけ“初めての方限定”の体験会を開催します。

今回の体験メニューは、韓国家庭料理のなかでも人気の定番3品。

  • スンドゥブチゲ(やさしい辛さの豆腐スープ)
  • チャプチェ(春雨と野菜の和え物)
  • 雑穀ごはん

季節の副菜も1品添えて、台所から生まれる“やさしさ”を味わっていただく時間をご用意しています。


目次

8月の体験会、初めての方限定で開催します

waktak cooking class の世界を、まだ体験されたことのない方のための、月に一度だけの「やさしい韓国ごはんの体験会」を開催します。

「韓国料理は辛くてむずかしそう」
「料理教室ってハードルが高い」
そんなふうに思っている方にこそ、やわらかな空気と、素朴であたたかい家庭の味を、味わっていただきたいと思っています。


今回のメニュー

今回お出しするのは、こちらの3品です:

スンドゥブチゲ


 やさしい辛さと旨みのスープ。豆腐がふるふると心をほどいてくれます。

平茸の塩チャプチェ

平茸の塩チャプチェ


 サッと茹でた韓国春雨に香りと食感が良い平茸。火入れや順番に、手間と愛情を込めて。

雑穀ごはん


 噛みしめるほどに広がる香りと、滋味。わたしたちの食養的な一膳です。

※当日は、季節の小さな副菜を一品添えてご提供します。


開催概要

  • 日程:2025年8月16日(土)
  • 時間:
     午前の部|10:30〜13:00
     午後の部|16:00〜19:00
  • 場所:waktak cooking atelier(新潟市江南区)
     ※詳細な住所はお申込後にお伝えいたします。
  • 定員:各回 最大6名様
  • 対象:当教室に初めてご参加いただく方限定
  • 料金:4,400円(税込)
  • 持ち物:エプロン・手拭きタオル

わたしたちが大切にしていること

料理が上手じゃなくても大丈夫です。
火加減や盛りつけに自信がなくても、心配いりません。

この体験会では、デモを見て説明を聞きながら、ふだんの台所を少しだけやさしくするヒントや、気持ちが整う“ごはんの時間”を味わっていただきたいと思っています。


お申し込み方法

この体験会は、LINEにご登録いただいている方限定でのご案内となります。
参加をご希望の方は、以下のリンクよりLINEにご登録のうえ、届いたご案内メッセージからお申し込みください。

\LINE登録はこちらから/
(登録だけでは申し込みにはなりません。ご案内後に個別で受付します)

LINE登録をする

最後に

はじめての場所へ行くとき、きっと少し緊張もあると思います。でも、お帰りの頃には「また来たい」と思っていただけるような、そんなあたたかい場所にしてお待ちしています。

はじめてだからこそ味わえる、ひと皿との出会い。
この夏、あなたとお会いできますように。

お申し込みはこちらから

白菜キャラ

LINEで、ひかりからお届けします

週に2回、暮らしのことや
教室のことをおたよりにして
お届けしています。
LINE限定レッスンや先行予約もこちらから。

LINEで受け取る
レッスン紹介 季節のレッスン
料理教室
  • 韓国料理を家で習いたいあなたへ|オンラインで始める家庭の味レッスン
  • 生徒さんの声|台所から届いた、小さな気づきとあたたかい言葉たち

関連記事

  • 韓国料理を家で習いたいあなたへ|オンラインで始める家庭の味レッスン
  • 【8月レッスン『団欒』】韓国式チャンポンとタンスユクで囲む、家庭の中華
  • 家庭で作れる韓国料理レシピ本|料理教室から生まれた、実用と癒しの一冊
  • 市販の麻辣は辛すぎる?家庭で使える“やさしい麻辣オイル”を手づくりする方法
  • お店より、家庭の味。参鶏湯を学ぶならwaktakのレッスンで
  • 自家製の「麻辣油」を、あなたの台所に。|香りと痺れのオンライン動画講座
  • 韓国料理をオンラインで学ぶなら|家庭の味が届く「waktak cooking class」サブスク型レッスンとは?
  • 【仙台・料理教室】今注目の「麻辣オイル」を手作り|家庭でもプロの味に
ひかり
waktak cooking class 講師
中国・延吉で育ち、季節の野菜と韓国の家庭料理に囲まれて育ちました。
「誰かを思って作るごはん」を大切に、日々のレッスンや発信を続けています。
LINEでお便りを受け取る
最新記事
  • 僕たちは、もうすでに持っている
  • 生徒さんの声|台所から届いた、小さな気づきとあたたかい言葉たち
  • はじめての韓国家庭ごはん体験会|スンドゥブ・チャプチェ・雑穀ごはん(8/16・新潟市)
  • 韓国料理を家で習いたいあなたへ|オンラインで始める家庭の味レッスン
  • 出前の夜に囲んだ「団欒」の味を、いま台所から
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・キャンセルポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 季節のレッスン

© waktak

目次