waktak cooking class
11月の料理教室

郷味 ― 実家のごはん ―
寒さが深まり、薪を焚く音が恋しくなる季節。
ルレクチェの追熟に追われながら、台所では白菜や高菜が冬の支度を始める時期に入ります。
この時期になると、母のごはんが恋しくなります。
電話の向こうの声を聞くだけで、心がゆるんでいくような、あの感じ。
今月はそんな“実家の味”をテーマに、チョングッチャンチゲ(納豆汁)やジェユクボックム(ピリ辛豚肉炒め)など、あたたかな家庭の献立を一緒に囲みましょう。
心が帰る、ふるさとの味。
11月は「郷味」をお届けします。
10月の献立
チョングッチャンチゲ

チョングッチャンチゲ(청국장찌개)は、韓国の家庭で受け継がれてきた“発酵大豆のスープ”。
香りは少し強いけれど、口にすればふっと懐かしさが広がります。
素朴で、力強くて、家の味そのものです。
ジェユクボックム

ジェユクボックム(제육볶음)は、豚肉をコチュジャンだれで炒めた韓国の家庭料理。
甘辛い味わいと香ばしさが食欲をそそり、ごはんが何杯でもすすむおかずです。
家族の笑顔が集まる、そんな日常の味。
ケランマリ

ケランマリ(계란말이)は、韓国の家庭でよく作られる卵焼き。
刻んだ野菜などを入れて、ふんわりと巻き上げます。
どこか懐かしくて、子どものころのお弁当を思い出すような味。
チャプチェ

チャプチェ(잡채)は、春雨とたっぷりの野菜を炒め合わせた韓国の定番料理。
ごま油の香りがふわりと広がり、冷めてもおいしい人気のおかずです。
家庭でもお祝いの席でも愛される、優しいごちそう。

そのほかに副菜として、
・じゃことピーマン炒め
・ムク(どんぐり寒天)のおかず
・焼き芋とキムチ
・季節のナムル3種
・高菜キムチ
こちらを皆さんと温かく作って食べたいと思います。
日時
・11月6日(木)
・11月8日(土)
・11月10日(月)
・11月15日(土)
・11月16日(日)
・11月17日(月)満席
・11月20日(木)
・11月23日(日)
↑日付をタップでご予約ページへ
時間は10:30〜14:00
※時間は前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
会費と持ち物について

会費とお支払いについて
7,700円(税込)
材料費・レシピ冊子込み
基本的には、ご予約の際に事前決済をお願いしております。
特別なご事情により事前決済が難しい方は、公式LINEにてご希望日とお名前をお知らせいただき、当日の決済とさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。
公式LINE ▶︎ https://lin.ee/h62TQZC
持ち物
・筆記用具
・エプロン
・手拭きタオル
・タッパーや保冷剤など持ち帰りができるもの
●アレルギーをお持ちの方や食べられるものに制限などがある方はご予約の際、その旨お書き添えください。
▼なかなかアトリエに来れない方は、オンラインで
