ひかり– Author –
ひかり
代表取締役CEO
-
BLOG
【レシピ】基本のテンジャンチゲの作り方
天候がう〜〜んと寒くなったり、外食が続いたり、肉を多めに食べた後日には何故か「醬チゲ」が欲しくてたまらないです。そう、体が「テンジャンチゲ」を求めています。キムチチゲとまた一味違った安心感を得られますよね。食が多様化になっている今は、テ... -
BLOG
【レシピ】韓国人が雨の降る日に食べたくなるスジェビの作り方
雨が降るとスジェビを食べます。 スジェビとは日本でいうすいとんのようなもので、小麦粉を練って生地作りしスープで煮込み食べる料理です。スジェビの温かいスープを飲むと体に染み渡ってほ〜っとするよ、と母がよく作ってくれました。今は私が自分の家族... -
BLOG
【レシピ】故郷のオモニから教わった、我が家のキムチチゲの作り方
寒くなったり大変だったり悲しい時は実家の母に頼りたくなるし、会いたくなります。今はLINEやカカオトークなどのアプリがあるのですぐ顔を見ることができて嬉しいですが、もう一つの手段といえば母から教えてもらったキムチチゲを作って食べることです。... -
BLOG
キムチのクリームパスタ
「固定概念にとらわれない方が良い」の言葉は余るほど承知しているがついついやってしまいます。その一例が昨日初めて作ったキムチのクリームパスタでした。 あれ、こんなに簡単で美味しいの?!と思わず疑ってしまいました。 時々料理雑誌を巡っていると... -
BLOG
凍沈(ドンチミ)
韓国料理を支えているのは「キムチ」です。キムチにもいろんな種類がありますが、飲む美容液と言っても過言ではない水キムチが日本で多く取り上げられていますね。私といえば小さい頃母が良く漬けてくれたのがこの凍沈でした。 ドンチミは、この漢字の通り... -
BLOG
シルトク
私はシルトクが好きです。幼少期から好きだったけど、アラフォーになってから尚好きになりました。この文を読まれる方は恐らくほとんどが初耳だと思いますので、簡単に説明します。 シルトクは、米粉と煮た小豆を交互重ねて整形し蒸し器で蒸して食べる餅の... -
BLOG
パッジュクとシルトクの思い出。
〜パッジュクとパッシルトク〜 小さい頃、学校給食にもよく出てくるパッジュクは小豆たっぷりのお粥でした。 とろとろ煮込んだ小豆汁と白ご飯が混ざっているピンクの海、この色がとても不思議だな〜といまだにはっきりと覚えています。 普段の食卓に小豆色... -
Lesson
タンスユク
このタンスユクは、韓国のお坊さんから習いました。 韓国のお坊さんから習ったものは、お肉の代わりにシイタケを使っていたのですが、夫高松の強いリクエストで、今日はお肉を使用。 餡のピンクは紫キャベツから抽出したもので、どこか味気なく感じてしま... -
Lesson
キンパ
私たちが韓国に行くと、ソウル市内に住んでいる姉の家族の家に泊まらせてもらいます。そこには姉はもちろん、姉の息子と娘、単身赴任の旦那さんは土日に帰ってきます。 ある時、日本の有名なYouTuberがオススメしていたキンパをテイクアウトして、みんなで... -
Kimchi
家族で育てるキムチの物語②
前日 「彼は、夢があるんだ。しかも夢を叶うために行動に移している。立派だよ。」 これを母に言った瞬間、私は自分に何が足りないかが分かった。そう、私は夢がないんだ。ただの平凡な社会の流れに生きている。 「夢が農家で農作業するのが夢なの?それは...