MENU
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  1. ホーム
  2. waktakの日々
  3. 家族の記憶
  4. ジャガイモチヂミは、「時間」を食べる料理

ジャガイモチヂミは、「時間」を食べる料理

2022 9/08
目次

― 母が焼き続けた、出来立ての愛情 ―

この料理も、母が作ってくれて印象に残っているもののひとつだ。

ジャガイモチヂミ。


母は、座らない

この料理が食卓に並ぶ時、母が座ることは、まずない。

「出来立てが美味しいから」と言って、ずっとキッチンで焼き続けている。

焼いては運び、また焼いては運び、食卓はまるで“ジャガイモチヂミのわんこそば”状態。

食べているこちらは、熱々をどんどん味わえる。
でも気がつくと、こちらがギブアップ。
母の勝ちだ。

あわせて読みたい
「休まない先生」と呼ばれて─夫だけが知っている、料理教室の舞台裏 ─夫である僕から見た、料理教室の舞台裏 彼女は、仕事を休まない。 熱があっても、腰が痛くても、目の下にクマができていても、僕が「今日はやめて寝てなよ」と言っても…

ジャガイモチヂミは、
「時間」を食べる料理

ジャガイモチヂミは、出来立てが命だ。

焼きたては、チップスのようにカリカリで、外はパリッと香ばしく、中はホクホク。

でも、ほんの少し時間が経つと、しんなりとして、ベチャッとしてしまう。

この料理は、“時間を食べる”料理なのだ。


母は、自分の時間を差し出していた

そうして思う。

母は、自分の時間を犠牲にして、家族に「美味しい時間」を与えていたのだと。

自分が席につくことなく、誰よりも遅く食べ始め、時には食べないまま台所を片付ける。

でも、文句を言うでもなく、焼いて、運んで、笑っていた。


「料理は愛情」とは、ほんとうのことだ

「料理は愛情だよ」
そんな言葉、昔からよく聞く。

でも、その本当の意味を、母のジャガイモチヂミを思い出してやっと少しわかった気がする。

ご飯を作っても、見返りなんてない。
感謝されるとも限らない。
それでも、「美味しい」と笑ってくれる顔が見たいから、今日も台所に立つ。

あわせて読みたい
鉄釜のごはんと母の背中 ごはんの匂いで目が覚めた朝 父は朝起きたら必ず窓を全開にしていました。 せっかく布団が暖かいのに、外から入ってくるその寒さがいつも嫌で、まだ寝ていたいのにと布…

私は、まだその域にはいない

正直に言うと、私はまだその境地には達していない。

出来立てを食べたいし、自分も「おいしい」と思える瞬間を逃したくない。

ついつい、「食べたい」が勝ってしまう。

でも、母のように“人のために焼き続けられる人”に、いつかなれたらいいなと思っている。


出来立ての香ばしさと、焼き続けた愛

ジャガイモチヂミの香ばしい匂いは、キッチンから食卓まで、ふわっと広がってくる。

でも、それよりももっと広がっていたのは、母の時間と、母の愛情だったのかもしれない。

あの時のカリッとしたひと口を思い出すたびに、私はまた、自分の「料理」について考える。

白菜キャラ

LINEで、3日間の無料体験実施中!

季節の副菜レシピや
やさしい台所の物語を
そっとお届けしています。
LINE限定レッスンや先行予約もこちらから。

LINEで受け取る
waktakの日々 家族の記憶
  • スンドゥブチゲの香りからはじまった
  • 豆もやしは、ごちそうだった

関連記事

  • 赤ちゃんの泣き声に立ち止まった日|息子の名前に込めた願い
  • ニラと共に歩んだ私の暮らし|食卓と人生を支えてくれた野菜
  • お盆を前に、命のことを考える。
  • 見た草が、花になるとき
  • ゆかりを作る夏、育てられる台所
  • ツルムラサキが踊りだす台所──夏の匂いと、湯気の中の幸福
  • 海がこわいと言っていた息子と、家族で向かった“思い出の海”
  • ぼくのレシピ、ママとつくる夏休み
ひかり
waktak cooking class 講師
中国・延吉で育ち、季節の野菜と韓国の家庭料理に囲まれて育ちました。
「誰かを思って作るごはん」を大切に、日々のレッスンや発信を続けています。
LINEでお便りを受け取る
最新記事
  • 赤ちゃんの泣き声に立ち止まった日|息子の名前に込めた願い
  • ニラと共に歩んだ私の暮らし|食卓と人生を支えてくれた野菜
  • 9月のレッスンご案内
  • お盆を前に、命のことを考える。
  • 見た草が、花になるとき
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・キャンセルポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 季節のレッスン

© waktak

目次