よく聞かれるのですが、私たちには飲食店の店舗はありません。
そのかわり、韓国食堂マッチョという名前のキッチンカーがあります。
月に2回〜3回ほど、黄色い小さな軽バンを改造したマッチョ号で、イベントに出店しています。
メインはキンパ

キンパ(김밥)は韓国の太巻です。
常にあるのは、
・デジプルコギキンパ(豚肉を甘辛く味付けしたものがメイン)
・キムチキンパ(キムチを更に味付けし、炒めたものがメイン)
この2種類。
メインの具材の他には、
たくあん・人参・玉ねぎ・レタス・卵・きゅうり・ほうれん草などが入っています。
(※季節によって具材が変わります)
キムチと同様、添加物をできるだけ使用しないよう、たくあんから全て手作りしています。
たくあんを手作りしているキンパ屋さんは、本場韓国でもそうはありません。
海苔の上に、味付けしたご飯を薄く敷く。
その上に、たっぷりの具材を乗せて、丁寧に巻いています。
1本1本、丁寧に手作りしているので、たくさんは作れません。
(実際に「売り切れてやっと買えた」とお声をいただくことも…すみません。)
1本分のキンパを8等分に切って、パックに入れてお渡ししています。
日替わりのスープ

スープは、日替わりで毎回変わります。
コムタン、ユッケジャン、スンドゥブ、キムチチゲ…など。
一期一会で出会えるスープは、出汁から全て手作りしています。
ご家庭のお味噌汁がほっと心が温まるように、
私たちのスープもまた、新しいけどどこか懐かしい。そんな味を目指しています。
出店情報はInstagramから

月に何回出店するか。
どの日に出店するか。
どこで出店するか。
これら全てが決まっているわけではありません。
出店の情報は、Instagramで発信させていただいております。
出店情報が気になる方は、Instagramのフォローをお願い致します。
▼今の場所から、一歩前へ!
いつものモッパン料理を一緒に作れるオンラインレッスンはコチラ↓
コメント