MENU
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  1. ホーム
  2. レッスン紹介
  3. 季節のレッスン
  4. 【6月限定】冷麺・チヂミ・オイキムチで味わう、韓国家庭料理レッスン

【6月限定】冷麺・チヂミ・オイキムチで味わう、韓国家庭料理レッスン

2025 5/19
季節の膳が、ひと皿ずつ語りかける。

6月限定|
waktak cooking class 季節の特別レッスン

新潟市江南区「waktak food atelier」にて開催

▼ 気になる方はこちらから

今すぐ予約をする

目次

ひと夏の物語を、あなたの食卓に

食べものには、記憶が宿っています。

出汁を漉しながら、ゆっくりと注ぎます。
透明なスープが、冷麺の仕上げを決めます。

ひんやりとした冷麺のスープをひと口飲んだとき、母が焼いてくれたチヂミの香ばしさを思い出したとき、夏のきゅうりの香りに胸がぎゅっとなるとき─

それらはすべて「私たちの物語」であり、受け継がれてきたもの。

このレッスンでお届けしたいのは、レシピ以上にそんな記憶の重なりや、誰かのために料理をすることのやさしさです。

▶ 読み物はこちら

あわせて読みたい
ひと口の冷麺に、あの夏がよみがえる こどもの頃、家族で食べた外食の記憶。 今でもふと蘇ること、ありませんか? 冷麺は「外食のごちそう」だった 延吉の行列ができる冷麺屋さん 私の故郷・延吉には、いつ…

レッスン内容

平壌冷麺(ピョンヤンネンミョン)

シャリッと凍った出汁に黒く長いもっちり麺。

素朴で、静かなごちそう。
出汁と麺と、手の記憶でできている冷麺です。

素朴なのに忘れられない味。
家庭で再現できるコツを、丁寧にお伝えします。

家庭風チヂミ(季節の野菜)

冷蔵庫の残り野菜で作る、母の台所の定番おやつであり、ごはんのおかず。

音までごちそう。じゅわっと香る、母の味


カリッ、ふんわり─気取らず、美味しく、あたたかい家庭の味です。

我が家のオイキムチ

きゅうりの旬にぴったりな、浅漬け+ヤンニョムのさっぱり辛い副菜。

漬けたあとに出てくる汁まで、冷麺にかけて楽しめます


汁まで美味しく、冷麺の薬味や麺かけにしても。

▼気になる方はこちらから

今すぐ予約をする

開催日・定員・時間

日時会場定員
6/5(木)waktak food atelier(新潟)4名
6/7(土)waktak food atelier(新潟)4名
6/8(日)waktak food atelier(新潟)4名
6/9(月)waktak food atelier(新潟)4名
6/12(木)waktak food atelier(新潟)4名
6/21(土)waktak food atelier(新潟)4名
6/26(木)waktak food atelier(新潟)4名
6/29(日)waktak food atelier(新潟)4名
6/30(月)waktak food atelier(新潟)4名

時間はいずれも 10:30〜14:00


レッスン形式

  • 実習あり・講師のデモあり・試食あり
  • 最大7名までの少人数制
  • 副菜(パンチャン)付き
  • 余った料理は自己責任でお持ち帰り可

※保存容器や保冷剤をご持参ください。


参加費・持ち物

  • 1回 8,800円(税込)
  • レシピ冊子・食事・持ち帰り可の料理付き

お支払い:レッスン終了後に現金・カード・QRコード決済OK

持ち物:エプロン・ハンドタオル・保冷バッグ(必要な方)


遠方の方へ|
オンラインレッスンも開催中

  • 月額3,300円|Instagramで配信
  • 毎月最終土曜に60分のライブ配信
  • 冊子+調味料のセット郵送あり
  • ライブは保存・アーカイブ視聴OK
  • 特典・限定ライブもあり

▶ オンラインについて詳しくはこちら

あわせて読みたい
【自宅で本格韓国料理】オンライン料理教室で日常に小さな特別を 「忙しくても心を込めた料理がしたい」そんなあなたへ 料理は、日々の生活のなかで大切な時間。 けれど、仕事や家事に追われる毎日の中で 「もっとレパートリーを増やし…

お申込みフォーム

白菜キャラ

LINEで、3日間の無料体験実施中!

季節の副菜レシピや
やさしい台所の物語を
そっとお届けしています。
LINE限定レッスンや先行予約もこちらから。

LINEで受け取る
レッスン紹介 季節のレッスン
料理教室 韓国料理
  • 食べるものの好みって、いつ決まるのでしょう?
  • 「休まない先生」と呼ばれて─夫だけが知っている、料理教室の舞台裏

関連記事

  • 9月のレッスンご案内
  • はじめての韓国家庭ごはん体験会|スンドゥブ・チャプチェ・雑穀ごはん(8/16・新潟市)
  • 韓国料理を家で習いたいあなたへ|オンラインで始める家庭の味レッスン
  • 【8月レッスン『団欒』】韓国式チャンポンとタンスユクで囲む、家庭の中華
  • 家庭で作れる韓国料理レシピ本|料理教室から生まれた、実用と癒しの一冊
  • 市販の麻辣は辛すぎる?家庭で使える“やさしい麻辣オイル”を手づくりする方法
  • お店より、家庭の味。参鶏湯を学ぶならwaktakのレッスンで
  • 自家製の「麻辣油」を、あなたの台所に。|香りと痺れのオンライン動画講座
ひかり
waktak cooking class 講師
中国・延吉で育ち、季節の野菜と韓国の家庭料理に囲まれて育ちました。
「誰かを思って作るごはん」を大切に、日々のレッスンや発信を続けています。
LINEでお便りを受け取る
最新記事
  • 赤ちゃんの泣き声に立ち止まった日|息子の名前に込めた願い
  • ニラと共に歩んだ私の暮らし|食卓と人生を支えてくれた野菜
  • 9月のレッスンご案内
  • お盆を前に、命のことを考える。
  • 見た草が、花になるとき
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・キャンセルポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 季節のレッスン

© waktak

目次