MENU
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
新潟市江南区の韓国家庭料理教室|waktak cooking class(ワクタク)
  • home
  • blog
  • lesson
  • Online shop
  • contact
  1. ホーム
  2. ひかりの執筆記事

ひかり– Author –

ひかりのアバター ひかり waktak cooking class講師

ひかり
韓国家庭料理教室「waktak cooking class」主宰。
中国東北部・朝鮮族の家庭で育ち、祖母や母から“家庭の味”の奥深さを学びました。

いまは新潟で、小さな台所から料理の記憶を伝えています。
香りや湯気とともに、記憶に残る家庭を、もう一度つくるように。

レッスンのことや日々の気づきは、InstagramやLINEでもお届けしています。

  • 家族の記憶

    風邪をひいて気づいた、小さな異変と大きな感謝

    風邪の日に、ようやく立ち止まる 両親の来日。大きな寒暖差。母と毎日続いた試作作り。慣れない東京ひとり出張。 最初はいつもの寒暖差アレルギーかな?なんて思っていたのに…。 久しぶりの風邪でした。 熱もなく咳も出ず、くしゃみと鼻水と倦怠感。 「あ...
    2025-05-31
  • 季節のレッスン

    切り昆布と新じゃがと。5月、常備食レッスンのあとがき。

    5月のアトリエでのレッスンが、無事に終了。残すところ、オンラインレッスンのライブ配信のみとなりました。 ▶︎オンラインレッスンはこちらから ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。 常連の生徒さんも、初めていらしてくださっ...
    2025-05-30
  • 家族の記憶

    アボジとオモニ、ありがとう─父と母が帰る朝に

    誰かを見送る日は、なぜこんなにも空気が静かに感じられるのでしょうか。 忙しかった日々の名残が、ふとした瞬間にこみあげてきて、 あれも話せばよかったな、もっと一緒にいればよかったな と、小さな後悔が優しい感謝に変わっていきます。 今日、私の両...
    2025-05-29
  • 暮らしの中で見つけた味

    韓国精進料理と延吉の野菜の記憶

    韓国の精進料理(사찰음식)は、野菜の持ち味を最大限に引き出す伝統的な料理です。本記事では、中国・延吉で育った私の食の原風景と、韓国精進料理との出会い、そして新潟での活動を通して感じた「自然とつながる料理」の魅力をお伝えします。精進料理に...
    2025-05-28
  • 家族の記憶

    おこげとお茶漬けがつなぐ記憶

    朝、少しだけ冷えた台所で、ふと湯気の立つお茶漬けが恋しくなるとき、ありませんか? 忙しい日でも、心を整えてくれるのは案外こんな“なんでもない料理”だったりするものです。 わたしが日本に来たばかりのころ、不思議なくらいお茶漬けに惹かれました。 ...
    2025-05-27
  • 料理教室のこと

    暮らしのまんなかにある、私のアトリエ

    昔ながらの家々が静かに立ち並ぶ、小さな農村の集落。 その真ん中に、私のアトリエ─waktak cooking atelier があります。 住宅を兼ねたこの建物は、自分のアトリエ(クッキングスタジオ)が欲しい、という思いから始まりました。 昔ながらの家を建てたのに...
    2025-05-26
  • 料理教室のこと

    電車に揺られて思う、私の帰りたい場所。

    はじめての一人旅、深夜バスで東京へ 今日は、東京でのレッスン日です。でもいつもの東京とは、少しだけ違う。 普段は家族と車で向かうところを、今朝は、私ひとりで深夜バスに乗って新宿へやってきました。 というのも、今日は息子の運動会。 本当なら一...
    2025-05-24
  • 家族の記憶

    「ママァ〜」の声にイラッとしてしまう私へ。

    「ママァ〜、ママァ〜?」が、優しく聞こえる日まで。 5月に入ってから、私は一度も休んでいない気がしている。 いつもより早く目が覚めるのは、心が休まっていない証拠かもしれない。 体内時計より早く起き、まだ薄暗い部屋で目が覚め、しばらくぼんやり...
    2025-05-23
  • 料理教室のこと

    誰も来なかったらどうしよう─それでも準備をする朝

    朝、障子を開けると、空はどんよりとした灰色だった。風も少し冷たくて、こういう日はどうしても、気持ちも重たくなる。 スマホを手にとって、LINEの登録者数を確認して、インスタのリーチをチェックして、それからカレンダーを見る。来週のレッスンは、ま...
    2025-05-22
  • 暮らしの中で見つけた味

    五観の偈に学ぶ、心を調える韓国精進料理の食卓

    ─ 新潟・長徳寺で味わう、旬の膳と祈りの時間 ※イベントの募集は終了しております。 こんにちは。waktak cooking class のひかりです。 新潟で野菜や果物を育てて10年。料理研究とレシピづくりを始めて3年になる、韓国家庭料理教師の講師です。 日々、畑で...
    2025-05-21
1...45678...13
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約・キャンセルポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 季節のレッスン

© waktak